Plastic Tree「十色定理」感想

大分放置してましたが、本日はPlastic Treeニューアルバム「十色定理」発売日!おめでとうございます!!!!

ということでゲットしてきたので個人的な感想書いていきます。以下敬称略です。

 

1.あまのじゃく/作詞作曲 長谷川正

f:id:fj5an_gt13:20200325141959j:image

世界を狂わすほどのメランコリー(井上貴子

雨が降る森を1人で静かに歩いているようなイントロから始まる曲。プラは冒頭から引き込まれるような雰囲気を作るのが上手いとつくづく思う。サビの高音になる所で浮遊感が一気に増す。これライブの1曲目だと鳥肌立つやつでしょ……最高かよ…

「さよならは悲しすぎて 可笑しくなるばかり」の辺りがタイトルのあまのじゃくに繋がるんだろうか。 

歌詞は自嘲というか嘲笑という感じですね。

「もう遅い」感はあるけど過去を巡るしか出来ない、みたいな。せつない。

あと、今回完全生産限定版のシングル帯コメントはライターさんとフォトグラファーさんが書いてるみたいですね。上記のやつ。これがまたいいキャッチコピーで目を引くんですよ…これだけでも限定版買って良かったと思えました。

 

2.メデューサ/作詞作曲 ナカヤマアキラ

f:id:fj5an_gt13:20200325145227j:image

これぞプラの錬金術 (井上貴子)

あまのじゃくは森の雰囲気だったけどこっちは都会的。ピアノが段々強く主張してきて終盤は疾走感がある。感情がどんどんむき出しになっていくみたいで好き。ナカヤマアキラはやはり天才か…

メデューサといえばギリシャ神話ですね。見たものを石化させるメデューサの首を取ってこいと命令されたペルセウスが、鏡の盾と鎌を神様から借り受けて退治に行く冒険譚です。多分「目は合わせるな 鏡越し 故に曖昧」はここからかな。直接目を見ると緊張で固まるから直接見れませんっていう。

内容としては、綺麗な人に恋したけど何時も緊張して目を合わせられない。けど想いは自分の中で破裂寸前まで膨れ上がる。尖ったナイフのような感情はとうの昔に錆びており、相手に向けるには心もとないから捨てようとしたけど捨てられなかった。当たって砕けろ的な発想でもう一度彼女に向ける言葉を研ぎあげたけど一晩経ったら我に返って「やっぱりやめよう」と思い二階級特進(=殉職)は回避した。折角研いだナイフにはまた錆ができる。彼女の象徴のマネキンヘッドと共に主人公の恋も砕けたけど、彼の人生は青信号で前に進む。的な。

ナカヤマさんの歌詞は独特なので妄想が膨らみますね。好き。(2回目)

 

3.潜像/作詞 有村竜太朗 作曲 長谷川正

f:id:fj5an_gt13:20200325154034j:image

諸行無常をさめざめとした歌模様で描く「ホログラフィック」(樋口靖幸)

冒頭から正さんのベースが良すぎる(涙)

結構動いてますよね?プラは割とベースの音大きめだと思ってるんですけどこの曲は特に分かりやすかった。あの暗室の中で撮影したMVも雰囲気あっていいですよね。歌詞で「消えないで」って言ってたのが最後に「消さないで」って懇願に変わるところ聴いてて凄くつらいなぁと思う。忘却を前にした人間の無力さというか。まさに諸行無常。せつない。

 

4.C.C.C./作詞作曲 有村竜太朗

f:id:fj5an_gt13:20200325155727j:image

しょせん人生は退屈しのぎ。その虚しさを言葉の海に浸しつつ、有村竜太朗が軽やかに唱えた呪文は

「あ か さ た な は ま や ら わ を ん」(樋口靖幸)

ギター最高かよ(大声)

ギュインギュインじゃないすか…ソロの所のSATも神すぎる…バンドサウンド全開な音だし、是非みんなで向かい合って演奏してもらいたい。これはライブが楽しみだなぁ。みんなで飛び跳ねたいぜ。はよコロナ滅しろ。

タイポグラフィーで五線譜になってるの可愛いですね。歌詞に「〜しい」が続くからC.C.C.というタイトルにしたんだとか。個人的に有村さんのさ行音好きなんですよね…特に「し」。ちょっと空気入ったような歌い方がとてもいい。「あかさたな〜」の部分は右左交互に聴こえてきてちょっと面白かったです。あと有村さん×花の組み合わせは最強。

 

5.remain/作詞作曲 佐藤ケンケン

f:id:fj5an_gt13:20200325162353j:image

悲しみや切なさを「雨」に喩えるメランコリックドラマー、佐藤ケンケン。

彼の言葉とメロディが織りなす「雨上がり」の情景(樋口靖幸)

最初にジャケット写真を見た時の衝撃。絶対何人か死んだでしょこれ。びっくりだよ。顔面偏差値の暴力。

ギター始まりの雨の曲。ケンケン雨の歌多いよね。

雨が上がったからって憂いはなくならないよ、って感じ。ハッピーな感じはしないけどそこがケンさんの魅力な感じする。サビ前に一瞬音が止まるのがかっこいい。そして最後は割とあっさり終わるので聴いたあとの余韻がある。流石。

 

6.スウィング・ノワール/作詞作曲 長谷川正f:id:fj5an_gt13:20200325164817j:image

目を閉じてゆっくりおどろう(中野敬久)

イントロがシャレオツ…!正さんのベースのリズムが心地いい曲。こういうダークでメルヘンな曲を作るのがお上手すぎる…あと「一時停止」の所の有村さんの歌い方が色っぽすぎて私は死んだ。

個人的なイメージは黒いドレス着た女の子が目隠しで踊ってる感じ。見える世界に飽きて見えない世界に傾倒する、みたいな。茶色の小瓶の中身は何なんでしょうね?同名の曲だと中身はお酒のようですが…わからん。

 

7.インサイドアウト/作詞 有村竜太朗 作曲 長谷川正f:id:fj5an_gt13:20200325200731j:image

このメロディーがあれば、僕らは時空を超えて繋がれる、何度でも―――     愛なき世界の賛美歌(井上貴子

カラマリのタイアップ曲。タイポグラフィーは真ん中で明朝体とゴシック体に別れてて面白い。

お別れの曲。記憶の中の相手が変わってしまうという意味では潜像と共通している所があるのかも。会えるかな→逢えないでしょうの対比がもうなんか悲しい。最後に夜明けみて空は繋がってるんだなぁ的な終わりをしたのが救いだった。

 

8.Light.Gentle.and Soul./作詞作曲 ナカヤマアキラf:id:fj5an_gt13:20200325201859j:image

暴走するバンド愛、転覆する自我、遭難しっぱなしの人生。ナカヤマアキラの道化芝居と彼がしたためた「ダイイングメッセージ」(樋口靖幸)

この帯コメントを見た時の衝撃よ…「ダイイングメッセージ」って殺される時に犯人を示すメッセージでしょ?

どういうことなの…

曲はイントロが電子音でナカヤマアキラだ!って感じ。MVの英語歌詞部分が横に流れる演出は痺れた。

歌詞は毎度の如く難解なんだけど、内面に踏み込んだ歌詞なのかなーっていうのは何となく想像つく。道化が崩壊寸前ってことはもう道化になる必要なくなったってことかな。mistakeとadjustで試行錯誤の人生?うーむ。

 

9.月に願いを/作詞作曲 佐藤ケンケンf:id:fj5an_gt13:20200325230516j:image

そっと夜を届けにいくような (中野敬久)

ドストレートな失恋歌詞でした。せつねぇ。タイポグラフィーが丸い月になってて凝ってるなぁと思った。緩急というか、静かなところと音が鳴るところがハッキリしている。夜道で聴きたい1曲。「声は途切れ〜」からの感情の洪水で泣きそうになる。失恋経験のある人なら余計響くんじゃなかろうか。最後に言うのが「さよなら」じゃなくて「ありがとう」なのが無理してる女の子って感じで好き。絶対帰り道1人でそっと泣いてるやつ。

 

10.エンドロール/作詞作曲 有村竜太朗f:id:fj5an_gt13:20200325231526j:image

暗闇の中つき刺す白い光は音楽(中野敬久)

前曲のしっとりバラードからの爽やかソング。タイポグラフィーも上が切れてて本当に映画のエンドロールみたいだった。MVは4人が向かい合って演奏してて頭上には空という泣きたくなるような構図だった。エモい。

「ふたりきりだったのにね」「戻れたらいいのにね」の歌詞が染みる。有村さんは“ずっと一緒だった2人の別れ”を書くのが本当に上手い。そして大体その時の後悔とか思い出とかを振り返る形で書いてるので、切ないんだけど綺麗な曲になる。正さんが「風通しのいいアルバムにしたかった」と言ってたけど、この曲はラストに持ってくべくして持っていかれた曲だと思った。色んな想いが浄化されるような感覚でとても良かった。

 

総括

f:id:fj5an_gt13:20200325233259j:image

十色という名の通り特色多い曲が1つにまとまったアルバムでした。個々の主張はいい意味で大きいんだけど1から10まで聴いた時の流れが素晴らしすぎる。

曲順とか曲と曲の間の空白とかちゃんと計算して決めてるんだろうけど、このピッタリ感が凄い。10曲はアルバムとしては多くないという本人コメントがあったけど、10曲だからここまでキッカリ収まったような気がする。曲単体で聴くよりも順番崩さずに最後まで聴きたくなるようなアルバムだった。みんないい仕事しすぎでしょ…ライブが本当に楽しみです。Plastic Treeはいいぞ。

 

以上、個人的感想でした。

語りー酒も見たけどお腹抱えて笑った。裏話も盛りだくさんだったよ。完全生産限定版はマジで海月大満足ボックスなのでみんな買おうな。

 

おわり。